複数の入り口(手段)を作る

前回のメールは、かなり長かったですね。(笑)

 

いつも感想を寄せていただいている神戸のKさんから、
「とても長くて疲れたですよ」
と感想をいただきました。

 

ということで、今日は、短めにしますね。

 

最近、相談で多いのが集客数に関するお話です。

 

「不況で商品を買わなくなった。どうしたら良いのか?」
という相談が多いです。

 

 

その1つの解決策が、
「複数の入り口(手段)を作る」
ということです。

 

 

集客手段を広告チラシ1つしかない方は、
広告チラシの反応が無くなったら、それで終わります。

 

 

しかし、5つの集客手段を持っていたお店は、
1つが駄目になっても、他の4つの手段が生きていれば、
その内に他の手段も作れば、常に集客をすることができます。

 

 

1つの手段に固執しすぎていませんか?

 

手段と言うのは使い方次第です。

 

 

複数の手段がある状態を作るのがベストです。

 

中小企業診断士
ハワードジョイマン

 

編集後記

今日は、電話コンサルティングを実施しています。

明日は、訪問コンサルティングが入っています。

寒い日が続きますが、
お体には十分気をつけてお過ごしください。

 

今より更に売上と利益を伸ばすシンプルな秘密 無料メールマガジン

“頑張らずに利益を増やす”飲食店の教科書

個人情報保護方針
メルマガバックナンバー

 初めてのあなたに
■ 代表者紹介
 ┗ 代表者プロフィール
 ┗ マスコミ掲載履歴
■ (無料)利益重視の繁盛ノウハウ
 ┗ (無料)増益繁盛クラブゴールド(会員制)
■ 好評セミナー
 ┗ 増益繁盛クラブゴールド
■ 売上・利益アップ教材
 ┗ 看板集客実践術
 ┗ 儲かる仕組み構築法
 ┗ 高確率プレスリリース術
 ┗ 増益チラシ集客法
 ┗ 行動収益化法
■ 講演、取材、執筆依頼
 ┗ 講演・セミナー・研修講師依頼
 ┗ マスコミ関係者様 取材依頼
 ┗ 出版社・雑誌社様 執筆依頼
■ 問合せ
 ┗ 問い合わせ
■ 会社概要
 ┗ 会社概要
 ┗ 経営理念
■ 法令等に基づく記載
 ┗ 特商法に基づく表記
 ┗ プライバシーポリシー
ハワード・ジョイマンプロフィール 笑人塾の様子